大雨・落雷・停電

今週は、故意にやっているのかと疑いたくなるほど、天気予報が外れてくれました。
今週、毎日が傘マークのついていない日はありませんでしたが、蓋を開けてみれば快晴。
外仕事の計画が、狂いっぱなしとなります。
中止にすれば、晴れ・・・・・。
1時間毎の天気予報も当てになりません。
損した気分になります。

昨日は、台風13号の影響で荒れた天気となりました。
小学校では、6日の時点で給食なしの弁当持ちが決定していました。
台風自体は朝方に低気圧に変わったため、嫁さんも弁当を作りながら愚痴るくらいの天気でした。
私は昼から弥富市で講習に参加する予定でした。
少し早めの昼食をとっている時から、大きな音をたてて大粒な雨。
大きな落雷。
2016.9.8 雷雨
事務所から車に乗り込無だけでも、ずぶ濡れです。
車を出すと、走る車はゆっくりしています。
信号まで来ると、停電していることにきずきました。
大きな道路では、交差点でにらめっこです。
高速を利用したかったのですが、インターを利用できるのか?
行くまでに、どれくらいの時間がかかるのか?
結局、Uターン。
調べてみると、豊田市の南部・岡崎北西部・安城北部・知立の1部。
広範囲な停電でした。
それ以外のところでも、停電をしているようなので講習を取りやめ。
30分位で復旧をしてくれました。
その後は、岡崎のお客様から電話があり、店舗の電気がつかないとの事。
現場に着き、電気屋さんと調べると、倉庫にある業務用大型冷蔵庫の内部照明が漏電していました。
落雷とのタイミングとも重なり、大事になるかとヒヤヒヤでした。
停電時、いろいろなことが考えられます。
例えば、『トイレの水が流れない』
タンクレスの便器では、停電時に使用するときに、隠れているレバーを使って水を流すなどの手間が必要となります。
以前停電時にお電話を頂いたのですが、私もメーカーの人間ではないので、電話口では説明もままなりません。
結局、お邪魔して、説明書をお借りして、説明するという流れになります。
しかし、その途中で電気も復旧・・・。
普段から、取りやすいところに取扱説明書を置いておく、操作の確認をしておくなどの備えも必要ですね。

とにかく、ジメジメ天気から解放されたいものです!