


豊田市の工務店が教える「木をふんだんに使い木を生かした住まいづくり」New!!
毎日暑い日が続きますね。ここ愛知県豊田市でも連日35℃以上の猛暑。気象庁の発表がこの気温ですから、体感としましてはさらに高いことでしょう。 さて、温暖化が騒がれ早何年経過したことでしょう。年により違いはあるものの、温暖化 […]
真夏を前にサンシェード(日除け)を取り付けたい
梅雨に入り雨の合間の晴天がうれしい反面、今年も暑い夏が近づいていることを実感する今日この頃ですね。昨年のこの時期、コロナ禍で自宅に居る方が多かったこともあり、サンシェード(日除け)の取付け工事のご依頼が急増しました。特徴 […]
木の家新築住宅 M様邸 (豊田市宝町)「子供と楽しむ家」完成しました
コロナ禍になり、早2年と4か月が過ぎました。この木の家はこのご時世だからできた間取りでもあります。なかなか材料の手配が難しく工期もオーバーしていただきましたが、お客様には色々とお願いなど快く聞いていただき大変感謝しており […]
コラム 「家を建てるタイミングっていつ?建て時は?コロナや世界情勢の関係は?」
2022年も早4か月が経とうとしています。ここ豊田市でも新緑の山々やご近所のガーデニングなどカラフルさに、外を歩くことが楽しみな季節となりました。さて、コロナが日本にやってきて早2年が過ぎ、ウクライナへのロシア進行により […]
コラム「防音室(音楽室)を考える~豊田市での新築・増築工事を例に」
住宅建築では、工務店・家を造る者としてお客様の要望にお応えする事が大事なことの一つだと考えています。 とあるお客様のご要望は防音室(音楽室)を造ることでした。 防音室といいましても防音・遮音材を内装材に使っ […]
木の家新築住宅 M様邸(豊田市宝町) 進捗状況2
豊田市で現在建築中の新築住宅の様子をご紹介します。 さて、現在大工工事が着々と進んでおります。進捗状況1の続き、建前後の様子からご覧ください。屋根パネル(合板、垂木、断熱材が組まれた状態)上にアスファルトルーフィングを敷 […]